【最新版】駐妻厳選!インドネシアに船便で何を送る?【生活用品編】

  • URLをコピーしました!


インドネシア駐在妻が日本から持っていくべきもの【生活用品編】(2024年最新)をご紹介します!

私が、実際にインドネシアに住んでみて思うのは、インドネシアでは意外となんでも手に入る!ということ。

ジャカルタまで行かないと入手できないものも多かったチカラン…

2024年3月にイオンモールができたおかげで、だいぶ便利になりました!

インドネシアで入手できるものも多いので、

日本から送っておいた方が良いものを厳選してみました。

インドネシアは荷物の規制が厳しいから、できれば現地で手に入るものは現地で手に入れた方が良い!

駐在準備中の方はぜひ参考にしてくださいね。

※食品、子供用グッズは別記事にしています。良かったらどうぞ

もし一覧リストのみをみたい場合は、下の目次を参考にしてくださいね〜

この記事でわかること

インドネシア赴任の必需品
日本からインドネシアに送っておいて良かったもの

インドネシア駐在員がもらって喜ぶ日本のもの

日本への一時帰国で駐在員が買うもの

インドネシアで手に入りにくいもの

一時帰国者に頼んででも入手したいもの

目次

台所用品

調理器具など

日本だと100均で簡単に手に入るような調理器具が、こちらでは意外と見つかりませんし、見つけても値段が高いことが多いです。

①自身がチカランでなかなか入手できずに困ったもの

②モール内によくある”Mr.DIY“(何でも手に入るお店)でも入手できなかったもの

③インドネシアで買うと高くて損するもの

がこちらです↓↓

菜箸
(Hypermartの日本グッズを揃えているところでやっと見つけましたが、値段は日本の2倍)

すりこぎばち
(ゴマをする時や、離乳食作りに使用)

ストロー
(ACEで見つけましたが、長くて太いものしかなく・・先が曲がるストローも見たことないです)

お茶碗
(意外とダイソーに売っていません)

ブンブンチョッパー
(野菜の水分をきったり、みじん切りする用。実際に持っていないのですが、みじん切りするときによく使うミキサーは変圧器に通さないといけない点が面倒で欲しいな・・と思っているところ)

計量カップ
 (ダイソーの計量カップはなぜかめっちゃ小さいのしかない・・)

お茶・だしパック

コーヒードリッパー・フィルター
 (インドネシアには安くて美味しいコーヒー豆がたくさんあります!私はインドネシアに来てからコーヒーにハマってどちらもダイソーで手に入れました。お店で豆を細かく砕いてもらって、家でコーヒーを楽しんでいます!)

チカランのダイソーは小さめだし、値段も日本の3倍!

チカランに住む方向け

少し高くても良いから日本の調理器具をインドネシアで揃えたいという場合は、

リッポーモールチカランのHypermart内にある日本グッズコーナーがオススメです!

Hypermartの日本雑貨売場
日本で買うより高いが、品数は豊富


インドネシアのスーパーマーケットには基本的にこのような日本グッズコーナーがあります。

チカランの中ではここが一番広くてナイスチョイスなものが多いです!

ちなみに私はここで菜箸・お茶碗(プラスチック製)・計量カップを入手しました。

チカランで美味しいコーヒー豆が入手できるところをこちらの記事の最後で紹介しているので良かったらどうぞ!

サランラップ

海外駐在では日本から送っておくべきものとして必ずランクインするサランラップ。

やはりサランラップの質は日本のものが一番です!

日本人御用達Papayaスーパーにもクレラップは売っていますが、大きいサイズ(黄色いクレラップ)しかなく…

個人的によく使う中サイズ(赤色のクレラップ)は売っていません。

パパイヤで手に入る黄色いクレラップ

消耗品で残るものではないですし、船便で日本から多めに送っておくと良いと思います。

料理用ポリ袋

料理用の手袋やジップロックなどは、papayaやローカルスーパーなんかで手に入ります。

ですが、料理用のポリ袋を未だに見つけることができません。

普段から料理用ポリ袋を使って料理をされている方は、日本から送っておいた方が良いです。

薬品

虫対策グッズ

インドネシアで殺虫剤は購入できます。

が、以下のものは類似品を見たことがないので、送っておいてよかったです。

アリの巣コロリ
(よく効きます!)
小蝿ホイホイ
 (コバエがよく家にわきます)
玄関に吊り下げるタイプの虫除け
ダニ取りシート
 (雨季に大活躍!)

ドラッグストアの薬

こちらの薬局でも常備薬は手に入りますが、使い慣れている日本の薬の方がやはり安心です。

特に送っておいて良かったものは以下です。

目薬
・(小林製薬)野菜顆粒サプリ
・葛根湯
・解熱鎮痛剤
・酔い止め薬

インドネシアでは、あらゆる病気に対してビタミン剤が処方されます。

なので、ビタミン剤は簡単に手に入ります笑

ビタミンCは、DHCのサプリがインドネシアで手に入ります!(Papayaやイオンで購入可)

美容目的や風邪予防で飲んでいます。

暮らし

スリッパ

同じアパートでもスリッパを使用していない家庭もあるのでスリッパの使用は好みもあるかと思いますが…

我が家は玄関がないのでスリッパがないとなんだか気持ち悪いです。

スリッパは、Mr.DIYなどの店舗でも入手できますが、サイズの選択肢が少ないですし、

日本のものと比較すると履き心地や耐久性が悪いです。

アルコールウェットティッシュ

インドネシアにも売っていますが、

香り付きでアルコール成分なしのものが多いです。

ウェットシートの蓋

これは子連れの方向けでもありますが、サッとウェットシートが取り出せる日本の100均で入手できる便利アイテムです。

インドネシアではなかなか手に入りません。

ジャカルタで一度見つけて買おうとしたのですが、値段が高すぎて諦めました・・

ワンプッシュで開く置き型のウェットティッシュケースもあると便利ですが、こちらで見ません。

日本で普段から使用されていた方は、日本から持っていくのが良いです!

コンタクトレンズ

インドネシアでもTokopedia(インドネシア版Amazon)でコンタクトレンズは手に入ります。

が、日本と同じ種類のものは、インドネシアで買おうとするととても高いです。↓

日本のAmazonでの購入価格との比較
日本のコンタクトレンズはインドネシアでも購入可能

例えば、日本で3000円ほどで購入できるコンタクトレンズが、インドネシアでは4500円ほどします。

店舗の場合、メガネ屋さんでもコンタクトレンズを置いています。↓

インドネシアのowndaysで売られているコンタクトレンズ

目に入れるものですし、日本でたくさん買っておいた方が良いです。

度ありカラコンもトコペディアで買えるよ

コンタクト洗浄液も、イオン等で売っていますが、日本からまとめて大量に送っておいた方が安いです!

歯ブラシ

こちらの歯ブラシはヘッドが大きいので、日本から送っておきましょう。

子供用の歯ブラシや歯磨き粉もインドネシアに売っていますが(歯磨きシートは売っていません。)、不安な方は日本から送っておいた方が良いです。

入浴剤

インドネシアでは入浴の文化がないから?か、入浴剤が簡単に手に入りません。
(乳幼児用のものなら子供用品コーナーで売っています。)

こちらで買うとなると、入手しにくい上に、値段が高いものが多いので、日本から送っておけば良かったなと思いました。

一時帰国した方から入浴剤(バブ)をもらった時は、めっちゃ嬉しかったです!

洗濯用シミ取りスプレー

スプレー型の洗濯洗剤や食器用洗剤はインドネシアに売っていません。

スプレータイプのものを普段から使用されている方は、日本から送っておきましょう。

洗濯はメイドさんが基本的にしてくれているのですが、洗濯で落ちないような汚れがある場合は、スプレーをしてから洗ってもらうようにしています。(特に子供の服)

スプレー型のキッチンハイターも便利です。

水筒(特に子どものストロータイプの)なんかは、定期的にきちんと掃除しないとカビが生えてしまいますよね・・・

メイドさんは、洗い物の際にハイターを使ったりしないので、(言えばしてくれると思いますが)

自分で定期的にハイターにつけ置きしたりして、キッチン用品などを掃除しています。

キッチン用ハイターも、スプレータイプが便利!

ファブリーズのような除菌消臭スプレー

インドネシアに似たようなものはあるのあるのですが…

香水のような匂いで誤魔化している感じで、除菌とかもできてる!?って感じがします。

日本から送っておいて良いと思います。

美容グッズ

基礎化粧品

クレンジングや化粧水など、自分に合うものがある方は持って行くことをおすすめします。

ですが、インドネシアでも日本の化粧水(極潤、ハトムギ化粧水など)、洗顔、日焼け止めなどの入手が可能です。

チカランだと、デルタマスのイオンモールが種類豊富です!

インドネシアで購入可!日本の洗顔料
インドネシアで購入可!日本の化粧水

値段もめちゃくちゃ高いって訳でもないので、こだわりがなければ、現地調達でも問題ないです!

男性用の化粧水やワックスなどはPapayaでも売っているよ

化粧品

有名なデパコスならジャカルタのデパートで入手できるかと思います。

が、プチプラ系は売っていないので、日本から送っておきましょう。

KKVやminisoなどで、インドネシアや韓国のプチプラ化粧品を手に入れることは可能です!

自由にテスターもできます。

私も、minisoで購入した韓国のファンデーションとリップを使用中です!

インドネシアで買ってみて良かったクッションファンデ
インドネシアで買って良かったリップ

値段も、日本のプチプラと同じくらいか、安いくらいなので、手も出しやすいです◎

電子機器類

Fire TV Stick

これがあればTVer、Youtube、Amazonプライムビデオ、Netflixなどがテレビで見れるようになります。

ドラマ好き&子育て中の私には海外生活に欠かせないアイテム!

※海外での使用にはVPN接続が必要です。

すでに日本で使用している方は、忘れず持っていきましょう!

まだお持ちでない方は、ぜひ購入してから渡航することをおすすめします。

NordVPNとFire TV Stickと組み合わせると海外生活がより充実すること間違いなしなので、NordVPNを契約されている方には特におすすめですよ!

詳しくはこちらをどうぞ

VPNについても、気になる方は参考にどうぞ↓

VPNは海外赴任の必需品です!

fire tv stickを持ち込んでも、VPNがないと日本のコンテンツは視聴できないので、注意です。

変換プラグ

手に入りにくいですし、到着してすぐに使うかと思うので、日本から送っておいた方が良いです。

海外旅行に頻繁に予定の方や、今後も駐在予定のある方には、マルチタイプのもの↓を1つか2つ持っておくことをお勧めします。

どの国でどのコンセントタイプが使用されているのか、いちいち調べる必要がないので、海外旅行ではかなり便利です。

一つ挿すだけでUSBやA型コンセントが多数挿せるCタイプのものも、インドネシアでは便利ですよ。

我が家ではこちら↑を購入して持っていきました。おすすめです!

変圧器も必須アイテムです

が、我が家では入居時にすでに2台設置されていました。

マンションや契約する不動産によっては、変圧器がついていたり、準備してくれるところもあるので、渡航前にチェックしておくと良いです。

ちなみに我が家で変圧器を使うのは、日本から持参した

・炊飯器
・たこ焼き器
・ミキサー
・CDプレイヤー
・おもちゃ除菌BOX


を使用する時です◎

海外対応可のドライヤー

インドネシアでも購入できますが、風量が微妙です。

変圧器が不要な海外対応のドライヤーを送っておきましょう。

海外対応のドライヤーって高いものから安いものまでたくさんあってどれを買えば良いか迷う・・という方には

Amazonで購入できるワンダムのドライヤーがコスパが良いのでおすすめです。

というのも、熱風・温風・冷風・ヘアケアモードなどなど、モードがたくさんあって便利!

インドネシアでも問題なく長期使用できていますし、風量ももちろん問題なし。

Panasonicなどと比べると知名度は劣るかと思いますが、品質はバッチリでコスパが良いです。

空気清浄機はお家にあった方が良いものの一つです!

空気清浄機を日本から送っていたのですが、変圧器を通さずに使用してしまい、ボン!と大きい音がなって以来、使えなくなりました・・・

今は空気清浄機は現地で買ったもの(SHARP製品)を使用しています。


(画像左)インドネシアで使用中のシャーププラズマクラスターシリーズ
(画像右)トコペディアで空気清浄機は購入可能(Rp4,050,000)

衣類

ユニクロの服

インドネシアのユニクロ製品は、日本の1.5〜2倍くらいの値段がします。

もしユニクロのお気に入りの服があったり、靴下やズボンや仕事で着れるシャツなどなど、多めに欲しくなる可能性があるなら、日本で買っておくことをおすすめします。

新品のものは税関で没収される可能性があるので、タグは外しておきましょう。

ユニクロと並んで日本ではお馴染みの無印良品。

無印良品は残念ながらインドネシアにありません。
昔はあったみたいですが、今は撤退しています。

インドネシアにあったらな〜と思っているお店の一つです。。

暑い国で大活躍

クーラーボックス

これは特にゴルフをする予定のある方は絶対必要です!
(インドネシアではプレー中にビールを飲んだりします)

現地でも入手できますが、来てすぐ仕事でゴルフに行くという方も多いと思いますし、

高品質のもの・大きめのものを日本から送っておいた方が良いです。

保冷剤

保冷剤も手に入りにくいので、日本から送っておくと良いです。

シャトレーゼなどで保冷剤をよくもらうのですが、小さめです。

文具類

書籍

紙の書籍はインドネシアの店舗で入手できません。

子供用の絵本も、日本から船便で大量に送りました。

もし、紙の本じゃなくても良い!本をたくさん読むけど日本からまとめて買っておくのは面倒
って方は

AmazonのKindleがオススメです

私もKindleで本を読んでいますが、海外にいながら欲しい時に日本の本が買えるので本当に助かっています。

ボールペン

こちらで日本のボールペンは売ってなくはないのですが、ごく一部の店舗にしか売っていませんし、購入しようとすると高いです。

また0.38mmなどの細字ボールペンはほとんど見かけません。

スラスラかける細字のボールペンは、ローカルの方へのお土産にもなります!

気になる方はどうぞ

ローカルの方や、駐在中の日本人へのお土産は、

お菓子(YOKU MOKU、ハラダのラスク、白い恋人)などが主流かと思います。

詳しくはこちらをどうぞ

お菓子以外もご紹介しています!

新年のスケジュール帳

日本にいると100均でいろんな種類が手に入るスケジュール帳やカレンダーですが、チカランのダイソーには売っていません。

スケジュール帳はジャカルタの雑貨屋さんやトコペディアでも売っていますが、高いです。

次の年のスケジュール帳が買えそうなら、日本で買っておいても良いと思います。

家具

インドネシアでは家具備え付けのマンションに住むのが一般的かと思うのですが、持って行っておいて良かった家具もあります。

ゲーミングチェアー

夫の在宅用だけでなく、私の日中の休憩用としても使用笑

普通の椅子より断然座り心地が良いので、日本で買ってインドネシアに送っても損はしないはずです。

ヨギボー

出産祝いでもらったヨギボー。

持ち運べるソファーとして意外と役に立っています。

海外赴任の場合、日本より広くて部屋数も多い家に住むかと思います。

狭い家なら場所を取るしなあ・・って思うかもしれませんが、家が広いので全く邪魔になりません。

(参考までに)インドネシアでも入手できるもの

他の方が「これは日本から送っておくべき!」と言うものでも、個人的にはインドネシアで調達できるし送らなくても良いかなと思ったものをご紹介します。

台所洗剤
(インドネシアで売られているものと日本のもの違いをあまり感じない&メイドさんに洗い物をしてもらうことが多いため)

お米
(コシヒカリがpapayaで手に入るし、味も問題なし)

虫除けスプレー
(インドネシアでも簡単に手に入る&子ども向けのものも多数売っている)

ちなみに生活に必須ではないけど送っておけば良かったなと個人的に思っているものは、体重計です!

まとめ

以上、実際にインドネシアのチカランに住んでいて思う、インドネシアに送っておくべき生活用品を厳選しました。

これからインドネシアに駐在予定の方に参考になれば嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次